fc2ブログ

2006年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年12月

≫ EDIT

優秀賞いただきました!

本日行なわれました、「東京都郷土芸能部門和太鼓全国大会予選中央大会」において、全21チームの中から、深沢高校和太鼓部が優秀賞の栄冠に輝きました!
出場メンバー
    上野 禄人  小林麻衣子  海老原奈津子  笈川 彬乃
    山本 英里  玉野神之介  中西 一志    宮川 緑
    渡辺 れい  伊藤 優稀   大科 百圭   崎山 崇弘
    瀬沼 佑慈  支倉友里華  増田 実生   吉田 祥

優秀賞の盾をいただきました!
SN311049.jpg

かなりのプレッシャーを感じながらの序盤です!
SN311040.jpg

お!少しノッてきたよ!
SN311041.jpg

この辺では力強さ!
SN311042.jpg

最後は圧巻です!
(ワタシのまわりの観客は、「震える~」とか「すごい!」とか言ってました!)
SN311044.jpg

そして非常にうれしいオマケが・・・
SN311045.jpg

上野禄人くんに審査員特別賞として「林田ひろゆき」さんから「林田賞」が贈られました。
(ソロ奏者としての大きな期待を込めてとありました。)

(カモ・エージェンシー)
スポンサーサイト



| 太鼓 | 22:58 | comments:8 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

東京都和太鼓全国大会予選のお知らせ

東京都郷土芸能部門和太鼓全国大会予選中央大会が開催されます。
無理のない範囲でもしお時間があればお越し下さい。

深沢高校は最終22番目の演奏で、プログラム上は16時頃の予定です。
しかし昨年は一時間前倒になり観れない方が数多くいましたので、
14時30分には来て頂くとよいと思います。

全国の予選の中でも22校参加という屈指の激戦区の為、今年も厳しい戦いを
強いられますが、深沢の真価が問われる大会でもあると思います。

6年連続全国大会出場なるかは、現役にはかなりのプレッシャーになっている
感もありますが、とにかく悔いのない最高の演奏をする事ができれば結果は
おのずとついてくるものと信じて生徒とともに頑張りたいと思います。

日 時 : 11月26日(日)開演11時30分 (入場無料です)
場 所 : 多摩教育センター 
交 通 : 南武線西国立駅より徒歩10分
      または立川駅南口よりタクシー
      車で来られる方は、近くに駐車場あり
(地図はクリックすると大きくなります!)
tachikawa.jpg

(カモ・エージェンシー)

| 太鼓 | 21:34 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

まいりました!

結局ワタシ(カモ)の記事は消えてしまいました。 あ~・・・
ココの82番サーバだめですね。 この1週間で2度ですよ!
はい! グチはおしまい。

今ですね、国立DVDを作っています。
26日メドに出場者(35名)の方々からお渡しいたします。
関係者にもモチロンさし上げます。 和太鼓深沢の方でお渡ししていない方にもさしあげますよ!

もう消えないでね!(お願いしますよFC2ブログさん~ ほんとに!)
カモ・エージェンシー

| 近況 | 16:59 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

写真のアップもできますよ!

先生!写真のアップにはデジカメが必要です。
写真のデータサイズとしては、一枚あたり500KBまでアップできます。
つまりかなりの高精細なデジカメ写真までアップできます。
この間のスリランカフェスティバルの写真を一枚アップしてみます。
SN310941.jpg
この写真をクリックすると、かなり大きい写真をみることができます。

文字を大きくしたり色をつけたり強調したり傾けたり

 ← 絵文字だったり。

どうです? たのしいですよ! いろいろやってみてくださいね~♪

代理人:カモ

| 太鼓 | 01:06 | comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

拾ってきました!

「ネットサーフィン」(今や誰も使わない!)で見つけてきました。
2年前のですよ! コレ
            ↓
http://suk2.tok2.com/user/dakt/?y=2004&m=08&d=15&all=0

そうそう先生、ブログでは読みやすさも重要なポイントになります。
改行のワザを身につけましょう! ← 言っちゃったよ・・・

代理人:カモ

| 太鼓 | 20:59 | comments:8 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

開店準備中です!

小薮先生
まず基本のところができました!
少し練習してみてください。

修正点はご質問ください。
それとアクセスカウンターはまだ付けていません。
よろしくお願い致します。

代理人:カモ

| 近況 | 18:21 | comments:14 | トラックバック(-) | TOP↑

2006年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年12月