fc2ブログ

2006年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年02月

≫ EDIT

演奏よかったです~

セシオン杉並というところで久々の演奏をさせて頂きました

勇猛心をはじめとした6曲と楽鼓、
結構ハードでしたが、質問コーナーでも答えたりして・・・(笑)
すごく喜んで頂けました


今回は、会場と学校開放の関係で、卒業生とのセッションでしたが
やっぱり息が合うというか、、、
あうんとまではいきませんが
スムーズな演奏でした!!!

和も久々の生演奏(毎日ビデオなので)と、
お兄ちゃんお姉ちゃんたちに囲まれて喜んでおりました

20070130232720.jpg

スポンサーサイト



| 太鼓 | 23:34 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

久々の演奏です・・・

昨日、桜木中学校で訪問授業へ行ってきました。
かなり盛り上がりました

明日、28日(日)は、杉並のなでしこ生活園から依頼を頂き、
P.M.1:10~2:10まで、セシオン杉並というホールで
演奏させていただきます

卒業生だけなので・・・燃えそうです


現役生徒は、都庁で、午後から全国大会予選入賞の表彰式に出席しているので、参加できないのです


来週の2月4日は、深沢卒業生と、和太鼓深沢のみなさん・・・
西が丘園の演奏宜しくお願い致します

| 太鼓 | 00:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ご期待にお答えしてがんばります(笑)

みなさんからの応援嬉しい限りです(笑)


今日、バスケの練習試合があり、私がいない間に和はどうしているかと思っておりましたが、妻がこんな写真を携帯で撮っていました


和は、妻が洗濯物をたたんでいたら、突然、私のトランクスをおもむろに首に巻き、きゃあきゃあ叫んでいたそうです・・・
私が恋しいのか、それとも寒いのか、永遠に謎だとは思いますが・・・



実は、妻の友人からおもしろい話を聞きまして、なんでも子どもが女の子は、パパがブリーフ派。男の子はトランクス派の場合が多いらしく(ホントかな?)
かなり気が早いですが、次はできればですけど男の子が欲しい我が家といたしましては、悩みに悩んだあげく、ひとつの決断を下したのであります。
43年間、長年連れ添った前とじブリーフに別れを告げ、とうとう2週間前よりトランクスを履いております。
少なからず感じる違和感に少々悩むこともありますが、、、、、、。
とは言え、子どものことは忘れて結構履き心地もよくて・・・

そのような中での和の行為は喜んでいるのだと私なりに前向きに受け止めていきたいと思います

太鼓のことが何も書かれていませんが、私に関わるブログということで、お許しくださいませ
今年も和太鼓頑張ります。20070114232716.jpg

| 近況 | 23:31 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

2006年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年02月