2008.05.25 Sun
本日の演奏は代々木第二体育館でした。
そのあと、代々木第二体育館に卒業生と一緒に関東大学女子バスケットボール選手権大会決勝のハーフタイムアトラクション演奏に行って参りました。
準決勝、決勝ということでバスケットは本格的ですし、今も和太鼓と女子バスケの顧問を兼部している私にとっては久々の関東大学リーグですから興奮しましたね。
メンバーも「オーっ、オーっ」とレベルの高さにびっくりしていました。
今日は、ハーフタイムの10分間に、準備・演奏(約5分弱)・片付けという制限があり、かなりしんどかったですが、卒業生が頑張ってくれました。
ソロは、りさや心の時は拍手も出ましたし、三本締めは多くの方々が一緒にやってくださいました。
ところで、毎回演奏に妻と子どもを連れて行けることは、本当にありがたいことです。
私がもしそうできなかったら、演奏も大半は断ることになるでしょう。
逆に、演奏や引率を優先していたら、きっとナゴクミは私のことを知らないぐらいの状況では、、、
妻にも実家に帰られてしまうかも(笑

でも、なるべく依頼者の方々のニーズにはお応えしたいし、みんなにも演奏活動に参加して欲しい。
だからいつも協力してくれるメンバーやお母様方には感謝しかありません。
これからもよろしくお願いします。
| 太鼓 | 22:24 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑