fc2ブログ

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月

≫ EDIT

演奏のお知らせについて

皆さんお久しぶりです。
いろいろとあったり、忙しいこともありましてカキコが全然できなくて申し訳ない。

2月1日日曜に、品川区の荏原町にあります源氏前小学校のもちつき大会におきまして久しぶりに演奏があります。
現地で12時15分~45分までの30分間演奏です。

曲は、感謝~虚空、五穀~報恩、勇猛心、ぶちの4曲です。雨でも体育館で演奏はあります。

スポンサーサイト



| 太鼓 | 10:41 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

42期生新成人おめでとうございます。

和太鼓部メンバー42期生のみんな。

新成人おめでとうございます。
まあおとなしい人から、元気な人までさまざまいました42期でしたが、かなり頼りになる人たちばかりでしたな。(笑)

これで大人の仲間入りですから、責任はまた重くなることはあるかもしれませんが、君たちらしさを失わず頑張るのですよ。

太鼓にも来てね。

| 太鼓 | 08:59 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日はデイホーム深沢OB慰問と学校説明会でしたぁ。

本日は、デイホーム深沢という施設に、卒業生あわせて6人で慰問に行って参りました。

午前の部活えんそうは曲の練習と、卒業生に協力してもらいまして、現役の孤高や最後の伝承、雷を確認しました。
そのあと私は、あんまり協力できていない女バスに参加して、少し頑張ったらご飯を食べるのを忘れてしまい、思い切って夜まで我慢することにしました(笑)

近くなのに初めての訪問でしたが、現役とともにいくには少し狭くて、残念ですが卒業生との演奏となりました。
利用者の方々はとても元気で、御諏訪太鼓メドレー、感謝、五穀、勇猛心と真剣に拍手と笑顔を以て聴いて下さいました。
楽鼓で、一緒に打って下さる皆さんはとても嬉しそうで、ウルウルして握手して下さった方がいたときにはこちらもグッときました。

久しぶりに心洗われる演奏の機会でした。
今度は工夫して、現役の1年生も連れて行きたいのですが、現段階で11人ですから選んでなんてことはできませんし今後の課題となりそうです、、、

そして学校に戻ってきたら、今年度最後の学校説明会だったのですが、見学できる部活が全然無くて
困っていたところもありましたので、部員、卒業生に聞いてみたところ、心と面ヤン、中西、瀬沼、伊藤、森田、高岸、山岡の8人が残ってくれて演奏披露をしてくれました。

感謝、五穀、報恩の3曲を3グループに観て頂き、それがとても良かったとお話頂きました。
私から見ると最初の演奏は、打ち合わせ不足もあり少々注意もしましたが、だんだん良くなっていきまして声かけしてみて本当に良かったと心から思いました。

またさらにみんなで頑張っていきたいなぁと感じました。
ありがとうございました。



| 太鼓 | 16:35 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

深沢高校和太鼓部12周年コンサートのお知らせ

深沢高校和太鼓部より和太鼓部12周年コンサートのお知らせでございます。

下記の日程で深沢高校和太鼓部12周年記念コンサートを開催します。

お時間があれば、ぜひお越しくださいませ。
お友達やご家族へお声かけ頂けると幸いです。
車も相談して下さればご対応しますね。

3月22日日曜日
13時開演~16時頃迄。
深沢高校体育館にて。
(新玉川線桜新町駅下車徒歩13分・東横線都立大学駅バス成城学園前行きで深沢高校前下車徒歩2分・成城から乗った場合は学校の目の前に止まります)

車の場合は事前にご相談ください。
対応できると思います。

ゲスト:都立府中東高校和太鼓部の皆様。

寒いので、防寒着・スリッパをお持ちください。

入場無料ですからどなたでもお入り頂けます。

どうかよろしくお願いします。

| 太鼓 | 15:03 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

新年あけましておめでとうございます。

皆様。新年あけましておめでとうございます。
昨日は、紅白とK-1ダイナマイトを交互に見ながら大晦日を過ごしました。

いつも妻の実家に行っているかしていましたから、家族だけというのは初めてかもしれません。
今日は、私の実家に挨拶にいきましてから、お寺さんに初詣。
そして、妻の実家に3日まで行ってきます。

とにかく今年もハードになりそうですが、よろしくお願いいたします。

| 太鼓 | 09:33 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月