≪ 2012年09月
| ARCHIVE-SELECT | 2012年11月 ≫
≫ EDIT
学芸大学西口秋の大感謝祭演奏
本日27日土曜、毎年恒例の学芸大学西口秋の大感謝祭演奏をさせて頂きました。
比較的古い(笑)オールドメンバー8名で構成させて頂きました。
でも精鋭ですから頑張りました。
Kお父さんや、現役2年生も観に来てくれました。
ありがとうございました。
日本橋で観に来てくださったご兄弟の方は、本当に熱心に聴いて下さり、いろいろと参考になる意見を伝えてくださいました。
ここの演奏は私たちが活動するうえで、初期からの大切な機会でしたからありがたいです。
感謝です。
実は、先週頑張りすぎて腰を痛めまして、今回は勇猛心演奏1回以外はドカンに専念していました。
体には気を付けないといけません。もう29いや49ですから(笑)
スポンサーサイト
| 太鼓
| 00:01
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
曲作り
今、曲作りをしています。
現役が頑張っています。
今はどうなるかわかりませんが、試行錯誤のなかでいろいろと頑張らせてみたいと思います。
皆様応援よろしくお願いします。
| 太鼓
| 00:01
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
土日の演奏
昨日10月20日土曜日、演奏はかなり大変でした。
まずは駒沢生活実習所の演奏が、現役と一緒に11時からありました。
そして、卒業生保護者でいまも大変お世話になっているYさんから都立千歳ヶ丘高校70周年記念式典演奏の依頼を受けまして、ここもさせて頂きました。
すごく喜んでいただきましたので、本当にうれしかったのです。
でも」かなり疲れがきていましたが」(笑)
そして最後は、玉川小学校ファミリーデーの演奏でした。
ここも足かけ10年ですから、本当にありがたいことです。
一生懸命頑張りました。
ありがとうございます。
本日21日は、日本橋お江戸祭りにOBOGで演奏参加させて頂きました。
ここでの演奏は、いろいろとありがたい配慮を頂きまして本当にありがたいです。
はちまきをまいたほうがかっこいい!
衣装はもっとかっこいいほうが良いのではないですか!
アドバイスを下さる方がいっぱいいました。
毎回観てくださる方々です
たしかに深沢のユニフォームは地味ですし、鉢巻は自分のチームでしていた私ですから、そのアドバイスもとても理解できるのですが、メンバーがあまり似合わないのでいやだという子が多くて、、、、、
深沢ではやっていません。
でも応援がすごくて、毎年観に来て下さる人数が増えている傾向であるような気がします。
今日は「たまたま見に来る機会の中で、こんなすごい演奏とは思わなくて何かご縁を感じます」と言って下さった方や涙を流して握手をして下さった方、、、
ありがたいという言葉しかありません。
来週は学芸大学西口商店会駅前演奏がOBOGによって15時、16時からそれぞれ30分ずつあります。
よろしくお願いします。
| 太鼓
| 23:56
| comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
三茶太子堂の演奏
書き込みできなくてすみません。
忙しすぎました。
10月6日土曜三茶太子堂神社演奏がありました。
あいにく試験一週間前で現役は厳しく、OBOG7名での演奏になりました。
かなり苦しい場面もありましたが、でもなんとか頑張ることができまして、やりきることができました。
三茶太子堂八幡神社に来て下さる方々は温かい人たちが多くて毎年救われる思いです。
佐藤さんいつもありがとうございます。
来年もまた声をかけてくださいませ。
ありがとうございました。
| 太鼓
| 23:21
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
今後の演奏予定
10月13日土曜 三軒茶屋太子堂八幡神社演奏
15時16時各30分 OBOGのみ。
10月20日土曜 駒沢実習所どんどこまつり
11時から11時半まで。現役コーチのみ。
千歳ヶ丘高校70周年式典演奏。
12時前後OBOGのみ。
玉川小学校ファミリーデイ演奏
14時から20分程度。OBOGのみか検討中。
10月21日日曜 日本橋お江戸まつり演奏。
時間未定2回。OBOGのみ。
10月27日土曜 学芸大学西口商店会秋の謝恩セール演奏。
15時16時各30分 OBOGのみ。
10月30日火曜 砧南中学校訪問授業 午後1時半~3時
(原則一般見学不可)
11月 4日日曜 日体フェスティバル演奏
11時から10分間。現役のみ。
東深沢スポーツフェスティバル演奏
15時半から30分間。OBOG3年生のみ。
11月10日土曜 玉川中学校訪問授業 午前中
(原則一般見学不可)
11月25日日曜 都全国大会予選中央大会 11時半~3時半
上位二校が来年度の長崎全国大会に推薦される。
11月27日火曜 上祖師谷中学校訪問授業 午後1時半~3時
(原則一般見学不可)
12月11日火曜 弦巻中学校訪問授業 午後1時半~3時
(原則一般見学不可)
以上どうかよろしくお願いします。
| 太鼓
| 07:36
| comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
学校説明会と清泉インターナショナルスクール演奏!
10月6日は、学校説明会と清泉インターナショナルスクールの演奏がありました!
学校説明会は1,2年に任せて、清泉インターナショナルスクール演奏は、3年と卒業生に委ねました!
私は次女の運動会であったため、行けなかったのですが、共にいい演奏を披露できたようです。
よかったです。
みんな、ありがとうございました。
車他、ご協力いただきました皆様にも感謝です。
| 太鼓
| 07:23
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
みどり愛育園みどりまつり演奏に感謝!
9月30日、
みどり愛育園みどりまつりの演奏に行ってまいりました。
本当に感謝です。
体の不自由な方々が一生懸命太鼓を聴き、一緒に打ってくれる。
ありがたいです。
太鼓を打たせていただく意味がここでまた膨らみます。
| 太鼓
| 07:14
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
曲作りについて。
今、一生懸命曲を作っています。
正直とても大変です。
プロに指導を受ける高校がたくさんいる中に、素人集団の深沢が挑戦する流れになっています。
でもそれも楽しいですよ。
私たちができることを今は頑張るしかないと思います。
| 太鼓
| 06:48
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≪ 2012年09月
| ARCHIVE-SELECT | 2012年11月 ≫