≪ 2015年07月
| ARCHIVE-SELECT | 2015年09月 ≫
≫ EDIT
夏の終わり
夏も終えましたが、今年も参加できるOBOG深沢組の演奏には行かせていただきました。
向ヶ丘遊園民家園夏まつり、中里町夏まつり、合宿、八王子まつり、二子玉川花火大会、三茶キンカン堂栄町おまつりと応援ありがとうございました。
また、自由ヶ丘熊野神社演奏、奥沢大蛇まつり、千歳台福祉苑、三茶太子堂神社例大祭、日本橋お江戸まつり、学芸大学西口商店会秋の大感謝祭演奏、京浜三曲演芸会演奏とありますが、私が行けないときはOBOGが頑張ると思うのでどうかよろしくお願いします。
スポンサーサイト
| 太鼓
| 18:08
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
8月30日以降の深沢組(OBOG)演奏予定
夏はたくさん演奏させていただきました。
向ヶ丘民家園夏まつり、中里町おまつり、八王子まつり、二子玉川花火大会も楽しすぎました。
応援本当にありがとうございました。
明日以降の演奏については、以下の通りです。
なくなったものもありますので、どうかご覧ください。
1.8月30日日曜 三茶キンカン堂夏まつり演奏 16時~ (昭和メンバー)
2. 9月 6日日曜 自由ヶ丘熊野神社演奏 午後3時前後 (昭和メンバー)
3. 9月13日日曜 奥沢神社大蛇まつり演奏 午後1時~ (OBOG全体)
4. 9月19日土曜 千歳台福祉苑コスモスまつり 午前10時55分~30分間 (選抜メンバー4~6名)
5. 10月10日土曜 三茶太子堂神社例大祭 15時~16時~
※駒沢実習所どんどこまつりは、現役にお願いしたのでありません。
6. 10月25土曜か11月1日日曜 日本橋秋のお江戸まつり
午後2回の予定 メンバー構成未定
7. 10月31日土曜 学芸大学西口演奏 15時~16時~ メンバー構成未定
8. 3月上旬 日曜 鶴見 京浜三曲演奏会 鶴見公会堂
午後の予定 (まだ未定:9月に決定)メンバーまだ未定
今のところ、以上の演奏となります。
あらたに50期のメンバーも活動に参加 していて、かなり懐かしくまた盛り上がっています。
基本現役の演奏活動には支障 をきたさないように活動を展開していく予定です。
どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。
現役の中央大会は、11月22日日曜にて立川多摩教育センターで、11時半スタートの予定です。
応援よろしくお願いいたします。
| 太鼓
| 08:25
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
二子玉川花火大会深沢組演奏
8月22日には二子玉川花火大会がありました。
現役は、川崎側に招待されたので、OBOGのみの20時からの演奏になりました。
玉川側の多摩川河川敷です。
OBOGは、総勢26名集まり、本当に懐かしく楽しく感動的でした。
池尻は、二つに分けて参加していなかったOBOGをゲリラ的に正面で踊らせてそれも楽しかったです。
勇猛心や伝承はやはり宝のような曲です。
本当に素晴らしいの一言に尽きます。
応援の保護者の皆様や、友人たちもかなり盛り上がっていました。
またいつかこのような大人数で演奏できることを願っています。
ありがとうございました。
| 太鼓
| 08:10
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
関東和太鼓選手権現役の結果
こんにちは。
お久しぶりです。
第6回関東和太鼓選手権が開催されました。
現役の結果ですが、
なんと2年ぶりに金賞を受賞しました。
他に金賞は、東京明星学園、千葉八千代高校の計三校です。
明星は今年の総文際で東京初の全国制覇で、自信に満ち溢れた圧巻の演奏でした。
八千代は、過去に全国入賞もあり、関東6年連続の金賞受賞。
非の打ちどころがない作品で感動でした。
今回深沢についての感想ですが、合宿のみ関わらせていただきました。
そこで少しでもお役に立てたらと思いましたが、本当にいい演奏でした。
金賞にふさわしいものであったと感じます。
賞を目指すというより、個を極めチームを高めあっていくものが感じられて成長をうれしく思いました。
でも中央大会で、各校が必ず仕上げてきます。
謙虚に真剣にチームとして11月まで頑張ってほしいと思います。
本当におめでとうございます。ありがとうございます。
ー感謝・合掌ー
| 太鼓
| 08:04
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
太鼓OBOG活動
今年の夏は、かなり頑張って活動できていますね。
OBOGチーム。
活動状況と予定アップします。
8月21日金曜の演奏は中止になりました。
8月22日土曜の二子玉川花火大会は、20時~
いつもの場所で、OBOGのみの演奏となります。
すぐ他のものもアップします。
| 太鼓
| 09:30
| comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑
≪ 2015年07月
| ARCHIVE-SELECT | 2015年09月 ≫