fc2ブログ

2015年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年10月

≫ EDIT

深沢祭と奥沢神社大蛇まつり

先日、深沢祭に行ってきました。
西高の部活がなかったからです。
和太鼓部のメンバーは、関東で金賞を受賞した勢いそのままにとてもいい演奏をしていました。
また、3年有志パフォーマンスは、太鼓とダンス、他3年生全員がひとつになりとても感動しました。
台風の影響で練習ができなかった部分はありますが、踊りもなかなか大人数で迫力がありました。
51期の3年生は、私が担任途中で異動したために、申し訳なく思っていた学年でしたからここに足を
運べてよかったです。
最後の演目の円陣に、突然私が呼ばれました。
谷口先生の配慮だと思いますが、「ちゃんと来てくださった小薮先生に一言もらってから始めなさい」とのことで
私も驚きと感謝で、なんだか身が震えました。じわじわと感動があふれてきました。
こういうことが息づいていること自体、深沢が今も安泰であるということだと感じました。
ありがとうございます。
最後は、全体が集まる集合写真にもセンターに呼ばれて、一緒に撮ってもらいさらに感動しました。
またしてもありがとうございます。
みんな成長した。
心も気持ちも大きくなった。
あとは、11月21日の和太鼓部全国予選と、51期の卒業式に参加させていただければ、一つの結実となります。
とにかく頑張りましょう。
最後にまた一回。感動をありがとう。
―感謝・合掌―
そしてフルキャストによる、奥沢大蛇まつり演奏も大変盛り上がりました。
OBOG17名による演奏は、合計7曲のフル演奏でした。
特に勇猛心は圧巻でした。
これも十数年にわたり続けさせていただいている演奏活動でして、本当に感謝です。
いつも応援いただき今の深沢があります。
また来年も声をかけてください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



| 太鼓 | 10:46 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

2015年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年10月