fc2ブログ

2016年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年11月

≫ EDIT

現役練習

先日、現役の中央大会前に52期の練習を観に行きました。
厳しく優しくはっきりと思うところは話してきました。
実際そのあといろいろみんなで考えることもあるかもしれません。
でもそれは最終的には彼らが決めることだと思います。
しっかり本音を話したほうがいいということになりました。
すごくいいチームであってもその実力を出し切れなかったらそれはとても悔しいことです。
いいチームです。実力を出し切ろう。そして後輩に残し先輩を送ろう。
やるべきことをしっかりやって、みんなが応援してくれるチーム、そして愛されるチームになろう。
大丈夫大丈夫!
応援しています。
スポンサーサイト



| 太鼓 | 16:50 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

頑張ること

環境が厳しくなっても頑張ることはできる。一生懸命頑張れば必ず報われる。そのことを忘れず頑張ろう!
現役もOBOGも!

| 太鼓 | 13:40 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

OBOG演奏が結構続いています。

8月から演奏が続いています。
八王子まつり、二子玉川花火大会、三茶キンカン堂夏まつり、自由ヶ丘熊野神社例大祭、奥沢大蛇まつり、千歳台福祉苑コスモスまつり、花見堂小学校子供まつり閉校式典、三茶太子堂八幡神社例大祭等々この時期を過ぎるとなかなか機会もなくなりますが、今回は今春卒業した51期生もすべて声をかけておりますので、けっこう賑わっています。

あとは以下の通り
世田谷区立松沢小学校訪問授業
10月15日土曜  10時20分~11時5分まで  松沢小学校体育館にて

日本橋秋のお江戸まつり
10月23日日曜  11時45分~12時15分、13時15分~13時45分

学大西口秋の大感謝祭(ハロウィンまつり)
10月30日日曜  15時~、16時~ 各30分

世田谷福祉協議会主催演奏
 1月14日土曜午後 船橋希望中学校にて

以上です。
私が行かれないことも多々ありますが、OBOGはもう基本的には大人ですから大丈夫です。
現役の演奏はまた別にアップします。

| 太鼓 | 12:47 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

2016年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年11月